【2回目のデート】また会いたい!誘い方や場所・服装!告白はアリ?

1回目のデートで盛り上がったら、また会いたいと思うのは当然ですよね♪
また会えるかを考えたとき、もし2回目のデートも実現できれば、お互いに好意的におもっていることが期待できます。
今回は、2回目のデートでは告白はアリなのかをはじめ、2回目のデートの成功率をあげる誘い方やコーディネートのポイントなどをまとめました。
おすすめのデート場所についても紹介していますので、もう一度会いたいと考えている人は、ぜひ2回目のデートに向けて準備を進めてみましょう♡
2回目のデートは1回目よりも重要!
2回目のデートは1回目よりも重要です。
なぜなら、1回目のデートはお互いにどのような人なのかを知る時間であることに対して、2回目のデートはお互いに少なからず好意があることで実現する時間だからです。
1回目のデートで話しも弾んで、フィーリングも合うなと感じたあとは、2回目の約束をぜひとも取り付けたいところ。
1回目は好印象を与えられるように表面的な会話や態度になってしまうことはよくありますよね。
2回目のデートでは自分を少しずつ出していき、よりお互いを深く知れる時間にしていきましょう。
2回目のデートはどう誘う?
女性から誘うのはアリ?
2回目のデートはどのように誘うのがベストなのか、迷っている人も多いと思います。
1回目のデートは男性から誘われた女性も多いでしょうが、そもそも女性から誘うのはアリなのかも気になる人もいるはず。
デートに関しては、女性から誘った場合でも、素直に嬉しく感じる男性は多くいます。
1回目のデートが楽しかったと感じたら、2回目は思い切って女性から誘ってみてはいかがでしょう?
しつこくしてしまうと印象も悪くなってしまうため、相手が興味のある話題で盛り上がっているときに、ちらっとデートの話しを出してみて誘うと自然です。
成功率を高める誘い方♡
2回目のデートの成功率を高める誘い方として「遊ぼうよ」「会いたいな」というようなアバウトな誘い方をしてしまう人もいるかもしれません。
しかしあまりにアバウトだと、単純な社交辞令だと捉えられたり、そのまま話しが流れてしまったりすることがあります。
せっかく勇気を出して誘ったのにスルーされてしまうことがないよう、「○○に行かない?」「○○日は空いてる?」というような具体的な誘い方をしてみてください。
より具体的に場所や日時を指定すれば、成功率があがります。
男性から誘われたら…
2回目のデートにもし男性から誘ってくれた場合、少なからず自分に気があると思ってもよいでしょう。
ここでムダに駆け引きしたり、わざと一旦ひいて焦らしたりすると、男性の気持ちがさめてしまう可能性があります。
そのため、ムダなことをせずに、2回目のデートに行きたいなら素直に「行きたい」と気持ちを伝えて誘いに乗ってみてください。
ただし、誘われたからといって全て受け身になるのではなく、デートの場所や時間などの相談は積極的に参加しましょう!
自分も楽しみにしていることが伝われば、2回目のデートでよりよい雰囲気になるはずです。
2回目のデートにおすすめの場所
個室居酒屋
2回目のデートにおすすめの場所として、いくつか候補を紹介します。
まずは、個室居酒屋です。
大人の二人が2回目のデートをするなら、より深い話しができる場所を選んでみてください。
雰囲気がよくて料理が美味しい個室の居酒屋であれば、距離を詰めやすくなります。
お酒が好きな人も、高すぎるお店ではどうしても緊張してしまったり遠慮気味になってしまったりして、ハードルがあがってしまいます。
だからといってガヤガヤと周りがうるさすぎるお店ではゆっくりできません。
そのため、落ち着いた雰囲気のお店を選んで、まずはゆっくり話しができそうな環境づくりを目指しましょう。
おしゃれなバー
おしゃれなバーを選べば、大人デートが楽しめます。
バーで食事をするという目的だけでなく、プラスαで考えてみましょう!
食事後にまだ話し足りないと感じたときには、おしゃれなバーを選んでみてください。
夜景スポット
夜景スポットは、2回目のデートで関係性を深められたと感じた場合に、最後に行くおすすめのスポットです。
お互いを知り合いや友達としての認識だけでなく、恋愛関係を連想させることにも繋がります。
一緒に綺麗な景色を楽しんで、無理に会話を続けなくてもよい点がポイントです。
2人の趣味に合う場所
2人の趣味にピッタリの場所を選ぶのもおすすめ♪
デートだからといって雰囲気を重視しなくても、お互いの趣味や興味があるものに合った場所で過ごすことでも、距離が縮まります。
話題を無理矢理考えなくても会話が続き、自分や相手の素の状態がわかりやすくなるでしょう。
お互いの趣味については、会話のなかであらかじめリサーチしておくことをおすすめします。
2回目デートの服装のポイント
1回目とは雰囲気をガラっと変える
2回目のデートでは、1回目の服装とは雰囲気をガラリと変えてみてください。
雰囲気が変わると、「もっと知りたい」と感じさせられるため、飽きられにくくなります。
たとえば1回目にロングスカートなら、2回目は短めのスカートやワンピースを選んだり、パンツスタイルなどがおすすめです。
TPOにあわせながら、自分らしさを出してくことにチャレンジしてみてくださいね。
女性らしいラインが分かるもの
女性らしいラインが分かる服装や、ほどよく肌見せできる服装であれば、ディナーデートなどにピッタリ。
女性であることを意識させ、恋愛関係に発展しやすくするための隙をみせてみましょう!
もちろん自分を安売りするという意味ではないので、ただ単に露出度が高い服装にするのはNGです。
あまり大きく胸元があいていたり、短すぎるスカートをはいたりすると、下品に見えてしまうことがありますので注意してくださいね。
徐々に少し自分らしさを出す
毎日の服装・ファッションへのこだわりをもっている人は多いのではないでしょうか。
はじめは無難な服を選ぶと思いますが、2回目のデートでは少し個性を出してみましょう!
普段の自分を知ってもらうことも、2回目のデートの重要事項です。
色物や柄物など、初めはちょっと躊躇してしまうアイテムでも、少しずつ取り入れれば相手の反応がわかりやすくなります。
2回目デートで告白はあり?なし?
2回目のデートで告白したいと考えている人もいるかもしれません。
2回目のデートで告白するのは、ケースによってはアリです。
告白するケースは2パターンあり、はじめから仲がいい友達で恋愛に発展したケースでは告白はアリ。
お互いに知り合いたての場合には、まだ告白早いかもしれません。
どちらにしても告白されたことに対しては、素直に「嬉しい」と受け取る人は多いでしょう。
もしはじめから知り合いだった場合で、お互いのことを2回のデートでより知れたと感じたり、恋愛感情があると認識できた場合には、思い切って告白してみてください。
知り合いたての場合には、まだもう少しゆっくり時間をかけたいと感じる人もいるため、「好きになりそう」「そういう人が好き」というような好意があることを匂わせる程度がおすすめです。
まとめ
今回は、2回目のデートを控えている人に対して、デートの服装やおすすめの場所、誘い方などについて紹介しました♡
1回目よりもワクワク感が増す2回目のデートでは、お互いに恋愛感情を意識できるようなデートがしたいものですよね。
雰囲気も大切ですが、お互いが好きなものや趣味に関する場所を選べば、お互いの素がみえやすくなります。
一時的な感情で告白したくない人はとくに、相手の素をみられる場所を選んでみましょう。
2回目のデートによって、ここから素敵な恋愛に発展するよう、願っています♪