【付き合う前の人必見】成功する映画デートの服装・席・映画後プラン

気になる彼とのデートって緊張しますよね。彼とうまく会話ができなくて悩んでいるあなた。そんな時は「映画デート」がおすすめ♡
今回は映画デートがおすすめの理由や、服装・ジャンルなどを紹介します!
付き合う前の映画デートがおすすめはワケ♡
女の子からも自然にデートに誘いやすい
映画に誘うのであれば、あまりかしこまる必要がないため、比較的デートにも誘いやすいです。
「最近公開された○○の映画、一緒に観に行かない?」と声をかけてみましょう。相手が映画好きであれば、興味を示してくれるはず♪
自然な会話の流れで、デートに誘うことができます。付き合う前だとしても、女子から声をかけやすい♡
話す話題が簡単にできる
映画デートが決まれば、デート前に映画の原作やキャストなどについて、いろいろと語り合うことができます。
そして映画を観終わった後は、「○○のシーンが良かった!」「キャストが可愛かった!」など、率直な感想を語り合うことができます。
つまり映画デートは話す話題がたくさんあるため、会話に困ることが少なくなります♪
彼とそこまで打ち解けていなかったり、自分から話しかけるのが苦手な人には、特に映画デートはおすすめですよ♡
距離が近くてドキドキできる
映画館の中は暗くて、隣の席との距離が近いですよね。その距離感って、とてもドキドキしませんか?
デートというだけでもドキドキするのに、真っ暗な空間で相手を近くに感じることで、よりドキドキ感を味わうことができ、もっと彼を意識してしまうかも…♡きっと彼も同じように感じているはずです。
次のデートが誘いやすい
共通の趣味である映画で会話が弾めば、次回も映画を口実にして、デートに誘いやすくなります。
会話の中から彼の好きなジャンルを聞き出して、次のデートを提案してみましょう♪会話が弾むうちに、もっと彼のことも深く知れるはず…!
また映画館で身体的な距離が近い時間を過ごすことで、心理的な距離も近くでしょう♡
映画デートにおすすめの服装♡
男ウケNo.1ワンピース
映画デートにおすすめの服装は、ずばりワンピースです!
ワンピースは男性からの人気も高い服装♡スカートで女子らしさを見せつけましょう。映画デートだと、動き回る機会も少ないため、スカートでも問題なし。
丈の短いスカートだと抵抗がある人は、丈の長いものを選ぶのが◎。丈が長いとスカートは女性らしさをアップさせてくれます。
あまり露出度が高いと、男性が引いてしまう可能性があります。セクシーになりすぎず、大人っぽいデザインを選びましょう。今の時期であれば、ニットワンピがおすすめです♪
カーディガンがあると温度調節ができて◎
映画デートの際には、カーディガンなど何か羽織れるものがあると◎。
夏だと、外は暑くても映画館は冷房が効いていて、寒い場合があります。映画は短いものでも90分近くあるので、温度調節ができるように、羽織りものは持っていくようにしましょう♪
適温ではない中で長時間映画を観ると、映画に集中できず、最悪体調を崩してしまう可能性があります。せっかくの彼とのデートを楽しむためにも、事前準備はしっかりしておきましょう。
バックは小さめが◎
バッグは小さめのものがおすすめです♪映画館は荷物を置くスペースが限られています。大体は椅子の下か足元ですよね。
上着なども一緒に置くことを考えると、あまりにも大きなバッグだと、スペースが確保できない場合があります。
彼だけでなく周囲の人の邪魔にもなってしまうため、なるべく必要最低限の荷物で行きましょう。例えば小さめのショルダーバッグなどは、女性らしさもあっておすすめです♡
映画デートで見るおすすめのジャンル♡
定番のコメディやラブストーリー
コメディは、一緒に盛り上がることができます。二人で笑い合って、明るい雰囲気で楽しむことができるので、気まずくなる心配もなし!
ラブストーリーは、これからの二人の関係を予感させるようなドキドキ感もあり、映画デートにはおすすめのジャンル♪
ラブシーンが多かったり、セクシーすぎる映画だと、少し気まずくなってしまう可能性があるので注意!事前にネットの口コミなどで確認した上で選ぶのが良さそう♡
つり橋効果”があるホラー
ホラー映画は見ているだけでドキドキしますよね。そのため、つり橋効果があると言われています。
つり橋効果とは、心理学の実験で不安や恐怖を感じやすい場所にいると、その場にいる人に対して恋愛感情を抱きやすくなるというものです。
ドキドキする映画を一緒に見ることで、自分も彼を意識しやすくなるだけでなく、彼も自分のことを意識してくれるかもしれません♡
ただしホラー映画は苦手な人も多いジャンルなので、事前に確認しておきましょう。
映画デート成功させるポイント☆
見る映画が決まったら事前に席を予約する!
映画を見る前に、席を予約するのは何よりも重要です!人気の映画だと、当日に席を予約しようとしても、満席で観賞できない可能性があります。もし空いていたとしても、一番前の席だと首が疲れて、快適に観賞できないかもしれません。
ネットで簡単に席の予約ができるので、事前に済ませておきましょう♪
一番見やすい席は、中央から少し後ろ側の席。なおかつ列の真ん中あたりだと、より鑑賞しやすいです。どの席で観たいか、事前に彼に確認しておくことをおすすめします。
ちなみに3D映画の場合は、前方の方が視覚効果を楽しめると言われています。
ハンカチ・ティッシュを用意しておく!
そんな時にハンカチやティッシュを持っていないと、メイクが崩れて、映画館が明るくなった時にはとんでもない顔になっているかも(笑)
しかも男性の中には「ハンカチやティッシュも持っていないんだ…」と思ってしまう人もいるかもしれません。
映画デートの前には、ハンカチやティッシュなどを事前に用意しておきましょう♡
上映中に寝ない!
一緒に映画を観に行って、一番避けたいのは映画の途中で寝ることです。
自分が映画に誘っていた場合、「自分が観たかった映画なんじゃないの?」と思われてしまいます。
もしも彼が映画の途中で寝ていたら、悲しくなりませんか?
そのためには、前の日はしっかり睡眠を取りましょう(/ω\)♡眠くならないために、明るく楽しめる雰囲気の映画を選ぶのも一つです♪
相手の肩に寄りかかる!
誰もができることではありませんが、暗闇に紛れて彼の肩に寄りかかるのも一つのテクニックです♡
映画館は暗いので、積極的に大胆な行動をしやすい状況でもあります。急に肩に寄りかかられたら、彼もきっとドキドキするはず…。それがきっかけで恋愛モードになる可能性もあります。
ただし初デートやまだ距離を縮められていない段階だと、彼が引いてしまって、逆効果になってしまうことも。
映画を見終わった後のプラン♡映画のジャンル別おすすめスポット
コメディ映画の後
コメディ映画の後は、すっきりとして気持ちも前向きになっているはず。そのため二人で楽しめるプランがおすすめ♪
例えばスポーツなどもいいかもしれません。ボウリングやバッティングセンターなどは、楽しめるはずです♡
映画の後も、二人で笑い合って楽しむことができれば、楽しいデートになります。
アクション・SF映画の後
アクション映画やSF映画を観た後は、ドライブがおすすめ!映画で味わったようなスピード感を、ドライブ中に感じることができるので、気分も盛り上がります。
もしも映画の後に時間があれば、ドライブコースや高速を走って、少し遠出をしてみるのもいいかも♪
暗くなっていれば、ドライブがてら夜景を楽しむというのもありです。
ラブコメ映画の後
ラブコメ映画は、恋愛の切なさやコメディのユニークさを兼ね備えています。そのため、デートにはぴったりです。
そんなラブコメ映画を観た後は、公園などをゆっくり散策してみましょう。
映画の余韻で、主人公になった気分を味わるかも(笑)天気が良い日は、テイクアウトしたものを公園で食べるのもおすすめ♡
感動ものの映画の後
感動する映画を見た後は、ゆっくり語り合いたくなりませんか?そのため、長く会話を楽しめるようなディナーがおすすめです♡
美味しい料理とお酒を楽しみながら、映画を語り合えば、お互いの理解が深まります。
せっかくのデートなので、ガヤガヤしたお店よりも、静かで大人な雰囲気のお店がおすすめです♪
まとめ
映画デートは、初デートや会話が苦手な人でも、緊張することなく過ごせます。彼が映画好きであれば、尚更盛り上がるかもしれません。
映画を見終わった後も、二人で楽しく過ごせれば、二人の中も深まるはず…♡ぜひ映画デートを楽しんでみてください♪