【キスマーク】誰にも聞けない!付け方のコツとその心理とは
“見よう見まねでキスマークを付けようとしたけど全然付けることができなかった”、“そもそも付け方が分からないから勇気が出ない”...一度は大好きな彼にやってみたいと思っていても、キスマークの付け方ってなかなか人に聞けないですよね?
今回は、キスマークについてまとめてみました☆こっそりキスマークの付け方のコツをマスターしましょう♪
また、首など見えるところにキスマークをつけたがる男性の心理なども解説しちゃいます(*’ω’*)
付け方のコツ
皮膚の薄いところが付けやすい
キスマークは、吸引性皮下出血のことで、吸った部分に皮下出血が起こりアザになったもの☆
キスマークを付けることに慣れていないと、皮下出血させるのは、難しいし、吸う力の加減が分かりませんよね?
キスマークの付け方のコツとして、まずキスマークの付けやすい場所を吸うこと!キスマークの付けやすい場所は、首筋や鎖骨の下あたり、太もも、二の腕などの皮膚が薄い部分です。
ただし、皮膚が薄い分、キスマークが残りやすいため、自分達以外の人に見られると、彼が恥ずかしい思いをするかもしれません。服から隠れる場所に付けるのがおすすめです(^_-)
舌で優しく舐めてからが◎
キスマークを付けたい場所を舐めてから吸うのが付け方のコツ(^-^)舐めておくことで、唇が肌に密着しやすくなります。
いきなりガバっと吸ってしまうと、彼がびっくりしてしまうかも!
いいムードになるためにも、優しく舐めるようにしましょう♡
「う」の形で強めに吸う
吸う時のコツは、口を「う」の形で強めに吸うこと(*’ω’*)口を開いて吸うよりも、吸引力が強くなるため、キスマークが付けやすくなります。
肌と唇に隙間ができないようにしっかり密着させて強く吸いましょう☆
最初のうちは、力加減が難しくて吸う力を遠慮してしまいがちですが、思いっきり強めに吸わないとキレイに付かない場合も(;´∀`)
恥ずかしければ、「キスマークを付けてみたい」と彼に正直に言うのがおすすめ♡皮膚が厚い部分は、吸う力が薄い部分より必要になるので、薄い部分を強めに吸ってみましょう♪
何度か挑戦してみる
最初からキレイにキスマークを付けるのは、難しいこと。一度吸ってみてあまり付かなかったら、同じ部分を何度か吸ってみても◎
彼に「キスマークを付けてみたい」と軽い感じで言っておけば、上手く付けられるまで何度も挑戦できるし、恥ずかしさもナシ(*’ω’*)
キスマークは、愛の証だから一所懸命付けてくれる姿に彼もキュンとしてくれるはず♡キスマークを付け合いっこするのも◎
上級者向け「ハート型のキスマーク」♡
ちょっと難しいけど、ハート型のキスマークもおすすめ♡
【ハート型のキスマークの付け方】
①唇を「/」のように斜めにして皮膚を強めに吸う。
②①で付けたキスマークの下部分と重なるように唇を「\」にして皮膚を強めに吸う。
付き合ってすぐにハート型のキスマークを付けたいと思うかもしれないけど、「男性経験豊富なのかな・・・」と彼を不安にさせてしまうかもΣ(゚Д゚)
しばらくたって仲がより深まった頃にするのが◎何となく、マンネリ化してきたなという時にもハート形のキスマークを付けて彼をドキっとさせちゃいましょう(^-^)
付ける場所と意味
首
首は、皮膚が薄いのでキスマークが付けやすく人気の場所。人のキスマークを見かけるのって、首が多くありませんか?
首のキスマークは、洋服で隠れにくいので、人に見られてしまいやすい場所(;’∀’)
若いうちは、「ラブラブなのね」と温かい目で見られていたことも、社会人になってからキスマークを付けているとだらしない印象を与えてしまうので注意が必要!
人によっては、生理的に受け付けないという人がいることを忘れずに!また、家族から見られてしまうのも、恥ずかしいし、心配されるかもしれません(T_T)
首は皮膚が薄いからキスマークも付けやすい場所だけど、その分消えにくいです。
学校や会社で恥ずかしい思いをしたり、周りに不快感を与えたりしたくなければ、彼からキスマークを付けられそうになったら「首にキスマーク付けるのはやめてね」と言いましょう。
彼に付ける場合も服に隠れる場所を選んで付けた方が無難♪(´ε` )
鎖骨
鎖骨も唇のキスからセックスに入っていく流れで、首と同じく付けやすい場所。
襟のあるシャツやタートルネックなどの洋服を着ればしっかり隠れるので、首よりも目立ちにくくなります。
ただし、彼が「やめて」という場所に付けてしまうと、幻滅される可能性があるので、やめましょう(^▽^;)
胸
胸のキスマークは、彼と自分だけしか見ることができない愛の証♡
彼が首や鎖骨に付けそうになったら、「胸に付けて欲しい」とさりげなく言うのも◎
シャイな彼にキスマークを付けたい場合も、胸なら人目につかないから付けても嫌がられる可能性は低いはず(^-^)
「一緒にいない時も私のことを思い出して」とアピールできます♡ただし、胸は皮膚が厚いので、キスマークを付けにくい場所。強めに吸うか、何度か繰り返してみて(^_-)
キスマークを付ける心理【女性】
①独占欲
「彼は私のもの」という独占欲が強い心理の表れ。
特に、見えやすい首や鎖骨に付ける場合、周囲にもキスマークを見ただけで彼女がいるんだと分かるので、自分がいない場所でも彼女持ちをアピールでき、浮気防止になります。
しかし、最初のうちは嬉しそうにしていた彼も頻繁に付けられと、束縛されている感じがして嫌気がさすかも!
心配なのは分かるけど、程ほどに(*´-`)
②自分を思い出してほしい
ラブラブな時っていつでも自分のことを思っていてほしいもの♡
離れている時もキスマークを見て自分を思い出してほしいという心理から付ける場合も。
キスマークは、付けた場所によっては、1週間くらい消えないから、お風呂の時や着替えの時などに見て思い出してもらいやすいです(*^ω^*)
③意地悪
見える場所に付けて、焦って困っている彼を見たいという意地悪な心理で付ける人もいます。
意地悪で付ける場合、大好きな彼に本命の彼女がいて、嫉妬心から付けてしまうこともあるのだとか(*’ω’*)
キスマークを付ける心理【男性】
浮気防止
女性の心理と同じように人から見える部分にキスマークを付ける場合は、「彼氏がいる」とアピールし、浮気防止したいという心理。
頻繁に付けられている場合、もしかすると信頼されていないのかも( ;∀;)「素敵な男性が現れたらそっちにいってしまうのでは」と不安になっている可能性が!
彼のことが大好きなら、安心させられるように努力した方がいいかも!
征服欲
「俺のもの」という征服欲からくる心理。
キスマークを人から見える場所に付ける場合、「自分だけが付けることができる」という優越感に浸るのです☆
その他に、「いつも自分のことを思っていてほしい」という思いもあるのだとか!
愛情表現
愛情表現でキスマークを付ける人も♡浮気防止や征服欲から付けるキスマークももちろん愛情があるからこそ(*゚∀゚*)
だけど、純粋に付ける場合は、周囲から見える部分でなく、二の腕や胸など見えない部分にたくさんキスマークを付ける傾向があるのだそう☆
二人だけしか知らない…それで満足なんですね♡彼が付けてくれたらお返しに付けてあげるとラブラブ度もアップ(*´з`)
まとめ
キスマークの付け方は、コツを掴めば簡単にできます(^-^)
見えやすい場所に付けると、彼が恥ずかしい思いをするかもしれないし、人からの印象も悪くなる可能性があるので、彼の立場を考えて付けましょう。
彼から付けられる場合も、「やめて」というと彼のプライドを傷つけてしまうので「見えない部分に」と言ってから付けてもらうのが◎
キスマークを付ける心理は様々だけど、愛情表現の一つとして上手に使ってみて(^_-)