旅行好きな女性が出会いを見つけたいなら婚活ツアーに参加しよう!

旅先での出会いなんて、ロマンチックですよね。
気分転換に遊びに出かけた先に一生を左右する運命の出会いが待っているなんて、そんなドラマのような出会いがしてみたいと、女性なら誰もが一度は願うことでしょう。
たとえば、偶然隣の席に座ることになった見ず知らずの男性が運命の相手になるなんて、考えてみるだけでもワクワク、ドキドキするようなシチュエーションですが、きっと自分にはそのような機会は巡ってこない・・・なんて、あきらめるのはまだ早い!
あなたも実際に旅行先での出会いを探しに行きませんか。
ここでは、旅先で出会うことの魅力と、旅行の楽しみとドラマチックな出会いの二つを一度に味わうことのできる婚活ツアーについて、その魅力を余すところなくご紹介します!
旅先に出会いってあるの?
旅先での出会いは、あります。
なぜなら旅行中に出会った男女は、その時お互いが「旅行を楽しんでいる」という共通点で意気投合しやすく、「旅行」という気持ちの解放感も手伝って、心の距離が近づきやすいからです。
旅行をする人には、「旅行好きだ」とか「旅行が趣味だ」という人が多いです。
旅先で出会った男女は、お互いが「同じことを楽しんでいる」と思うことで親近感がわきやすく、話に共感する部分も多いため、どんどん話が弾むでしょう。
旅行をしている時は、ただでさえ心が興奮してオープンになるため、他人を受け入れやすい状態になります。
発展すれば、出会った先で同じものを観たり、食事を共にしたりすることでさらに仲が深まり、家に帰るころにはカップルになっていることさえあります。
旅先で体験したことがエキサイティングであればあるほど、その思い出の印象と同じように出会った男性のイメージも急上昇。
旅先で偶然会った人と何か共通点を見つければ、無数の砂の中からたったひとつ星の砂を見つけたかのように、運命を感じるでしょう。
婚活ツアーは、集まった男女が同じ体験をし、一緒に思い出を作ることで絆や愛情が芽生えやすく、多くのカップルが誕生している大人気イベントです。
旅先で出会うメリット・デメリット

メリットは、同じ趣味を持った人と出会いやすいということです。
男性が旅行をするということは、気分転換のためだけではなく旅行が好きであるというサイン。
ですから、もしお付き合いをすることになったら、共通の趣味である旅行を楽しみながらいろいろなところに出かけ、たくさんの思い出を作ることができます。
また、旅行先での出会いに特別感があることもメリット。
旅行というイベントが非日常でああるため、同じ体験を通じて得た同じ感情によって心がつながりやすく、出会った男性をより魅力的に見せます。
旅行中に出会った人との会話では、常に身の回りに見えるものが話題になるため、話が盛り上がりやすいでしょう。
ですから、人見知りだとか、会話が苦手だという人にも旅先の出会いがピッタリです。
デメリットは、旅行後、普段の生活に戻った時に気持ちがふと冷めてしまいがちなこと。
旅行中はあんなに魅力的だったのに、現実に戻るとその魔法が解けたように特に何も感じなくなってしまうという人は、意外に多くいます。
また、旅先で意気投合してお付き合いがスタートしたものの、素性がよくわからないままに関係が始まったため不安になったとか、住んでいるところが遠くて続かなかったなどという人も。
旅先での出会いは、一見するとロマンティックで素敵なものですが、現実に戻った時に関係が壊れてしまうケースも多いのです。
男性と出会える可能性が高くなる場所って
旅先で男性と出会いたい人におすすめなのが、婚活イベントとして開かれる旅行ツアーに参加することです。
ここでは、代表的な2種類の婚活ツアーについてご紹介します。
婚活バスツアー
婚活バスツアーは、その名の通り、出会いを求めて集まった男女が同じバスに乗って観光を楽しむツアーです。
観光で訪れる先は、出発地から約2時間以内で到着するところが多く、その土地のグルメを楽しんだり、名所の観光をしたりしながら過ごします。
行きのバスの席はあらかじめ決められており、途中で席替えをするなど、できるだけ多くの参加者男性と交流しながら目的地を目指します。
ツアーの前半では、第一印象でいいと思った男性をカードに書いて気持ちをアピール。
後半の自由時間で気になる男性とのフリータイムを過ごし、縁のあった男女がマッチングという流れがスタンダードです。
早朝に集合し夜に解散するため、参加するなら一日スケジュールを抑えておくことが必要です。
婚活クルーズ
婚活クルーズは、婚活バスツアーと同様、結婚相手を探す人たちが数日間同じ船で過ごしながらカップルを目指すイベントです。
日帰りで行ける婚活バスツアーとは違い、5日間など数日かけて開催され、費用も数万円から十数万円かかるので、時間とお金には余裕を持った方がいいでしょう。
日本から飛行機で海外へ出発し、現地の港から日本の港を目指してクルーズを楽しむというのが一般的なスタイル。
同じ船内で長い時間を共にするので、カップリング率が高い婚活イベントだと注目されています。
旅先で男性と出会うためのコツ5つ
1.一人で参加すること
婚活ツアーには友人と参加する人も多くいますが、男性から声をかけずらく、あなたも一緒に参加した女友達を気遣って気になる男性にアプローチしづらくなるでしょう。
これでは、せっかく高いお金を払って参加した「婚活ツアー」というチャンスを無駄にしてしまいます。
本当に出会いを見つけたいなら単独で参加することをおすすめします。
2.常に笑顔と明るさを心がける
婚活ツアーは集団行動です。
ですから、一人でほっと一息ついたり、素に戻ってゆったり過ごす時間はなく、出会いを求めるのであれば常にオンモードが鉄則。
笑顔で過ごすことはもちろん、感じの良さや気さくな対応など、明るさを心がけると男性が声をかけてくれやすくなりますよ。
3.自分勝手な行動は慎む
集合する時間を守れないなど、婚活ツアーにはこういった「自分勝手な人」が存在します。
相手が話しているのにスマホをいじるとか、ひたすらイヤホンで音楽を聴き続けているなども周りを不快にさせ、出会いを遠ざけます。
人として当たり前のことを、当たり前に実行する実直さが大切です。
4.ファッションは清潔感と動きやすさが要
婚活ツアーに参加する時には、清潔感があり動きやすい服装で出かけることが大切です。
婚活だからと気合を入れすぎて、ピンヒールにパーティーワンピのようなTPOをわきまえないファッションは、いくらおしゃれでもNG。
婚活ツアーの目的にマッチした服装選びが大切です。
5.話のネタを用意しておくと安心
とくに婚活バスツアーでは、バスの中で男性と隣同士になり至近距離で会話をすることになります。
ですからある程度、話のネタを用意しておくと安心です。
人との会話が苦手な人は、外の景色や季節の話題に触れるといいでしょう。
新しい趣味に!? 一石二鳥の旅先での婚活
婚活をしながら旅行ができる婚活ツアーは、1度のチャンスで2つの楽しみを手にすることができるとってもお得なイベントです。
特に旅行好きな人にとっては、単に近場の婚活パーティーや街コン、合コンなどに参加するよりも、毎週末いろいろなところに出かけながら男性との出会いを探すことができるので、新しい趣味の楽しみ方としてもおすすめ。
たとえば東京出発の婚活バスツアーの場合、南房総でたっぷりの海鮮を楽しむグルメツアーや、河口湖で富士山の絶景と桃狩りを楽しむツアー、さらに、鎌倉でのホテルランチとお寺散策を満喫するツアーなどがあります。
春にはお花見、夏にはフルーツ狩り、秋には紅葉を愛で、冬にはほっと心が温まる極上グルメを堪能するなど、季節によってさまざまなイベントが開催されているので、何度出掛けても飽きることがありません。実は婚活バスツアーにはリピーターも多く、気軽な一人旅感覚で何度も参加するファンもいるんですよ。
楽しみながら運命的な出会いも期待できるなんて、まさに一石二鳥とはこのことかもしれません。
早速、一人旅に出かけて出会いをゲットしよう!
旅先での素敵な出会いと旅行の両方を楽しむことができる婚活ツアーは、今人気の婚活方法です。
一人で参加することで、さらに出会いの可能性が高まるので、さっそく次のお休みにでも参加してみてはいかがでしょうか。
旅行先の出会いが、あなたの運命を大きく変えるきっかけとなるかもしれませんよ。